キング山本こと、元フードファイターの山本卓弥さんが現在Youtuberになっているということで話題になっていますね!
2005年に「元祖!大食い王決定戦」に出場し優勝したことで、フードファイターとしての名を広めた山本さんでしたが、
現在はどうやら料理人としてお店を経営しながらYoutubeで活動されているそうですよ!
今回は、そんなキング山本さんについてチェックしていきたいと思います。
目次
元フードファイター山本卓弥のプロフィール
やまもと たくや 山本 卓弥 |
|
誕生日 | 1983年11月5日(35歳) |
出身地 | 大阪府 |
別名 | キング山本 |
出身校 | 京都調理師専門学校 |
職業 | 料理人、タレント |
活動期間 | 2002年 – |
身長 | 170 cm |
体重 | 54 kg |
肩書き | オーナーシェフ |
山本卓弥さんが初めて大食い選手権に出場したのは2002年ですが、その時はドクターストップがかかってしまい思うように結果は出ませんでした。
当時は、大食い番組がかなり人気となり、毎月のように特番で組まれていましたが、
フードファイトの真似をした中学生が亡くなってしまう事件が起きて、大食い番組はしばらく自粛されてしまうことに。
その後2005年に復活した大食い王決定戦に山本さんが再び出場し、優勝しました。
2006年には、ライバルであるジャイアント白田さんと直接対決するなど、熱いバトルを繰り広げられています。
2007年の9月に元祖!大食い王決定戦の引退を表明することに、
表側の理由は、
「白田というライバルが引退したら、自分に敵う相手がいなくなるから」
というものであったが、実際は、番組側からの指示であったという複雑な心境をブログで吐露されていました。
2008年の9月に番組の指示により、前年の引退宣言を撤回し、「元祖!大食い王決定戦〜新爆食伝説誕生戦」に復帰されました。
その後も、多数の大食い選手権で優勝を果たすなど、大食い業界で活躍されています。
山本卓弥が現在Youtuberに!?話題の大食い動画が凄い
そんな大食いフードファイターとして一世代を築いた山本さんですが、
なんと現在は、大食いYoutuberとして動画チャンネルの運営を行なっているんだそうです。
それがこちらです!
総重量10kgのペペロンチーノを食べきるなど常人には不可能なことを平然とやっていますね。
動画では、ほとんどご自身で調理されていますが、どれもとっても美味しそうな料理ばかりですよね。
実は本格料理人?山本卓弥は和食屋を経営するシェフだった!
山本さんは、食べるだけではなく、自分で料理を作るのも好きなんだそうです。
食事に対する気持ちが強いあまり、2017年には、渋谷にご自身のレストラン「自然派 創作和食 waen」を開業させてしまうほど!
料理人になったきっかけは、食べることが好きで、自分の食べたいものを自分で作り始めたのが第一歩だそうです。
京都調理師専門学校を卒業し、ふぐ調理師の免許まで取得。
それからヒルトン大阪の和食店で修行をし、カレー屋や、ラーメン屋、アジア料理、イタリア、フランス料理など
8年もの歳月をかけて修行をする中で自分の道を定め、和食テイストの料理を極めていってるそうですよ。
山本卓弥がオーナーの「自然派 創作和食 waen」はどんなお店?
山本さんがオーナーを務めるレストラン「自然派 創作和食 waen」は、渋谷区の幡ヶ谷駅から歩いて3、4分の所にあります。
入り口はこんな感じだそうですね。
お店の雰囲気は白を基調としたとってもおしゃれで落ち着いた感じになっているみたいで良いですね!
山本さんがふるまう料理ですが、調べてみたところインスタグラムなどにたくさん投稿されていました。
どれもとってもヘルシーで美味しそうです。
現在の山本卓弥の活躍にネット上の声は?
Youtubeで山本さんを見かけたファンの人たちからは、いつかお店に行ってみたい!などTV露出が少なくなった今でも根強い人気があるようですね。
https://twitter.com/k_tm4/status/1114550205444018177?s=21
https://twitter.com/sty___1025/status/549219408577429507?s=21
山本卓弥にあいたい~。東京のお店行きたい~。
— りな (@legorina) October 15, 2014
懐かしいな♪男一本セブンスター。
世代だわさ。(о´∀`о)ノ 来年帰る前に、東京の山本卓弥さんのお店にも行きたいし、なんだか、かおりんにも会いたいなぁ~ ご飯奢るよw
— 宝くじを当てて、怪談師さんと新日を応援しよう! (@eriko70131) May 10, 2017