松本人志のワイドナショーの降板理由は?切り抜き報道や別番組制作が原因!

松本人志_ワイドナショー_降板_サムネイル画像

ダウンタウンの松本人志さんが出演している「ワイドナショー」を3月で降板する事がFRYDAYデジタルでスクープされ話題になっていますね!

番組内でも松本人志さんのゲスト弄りや絶妙なトーク回しなどが見れ無くなってしまう小tに多くの視聴者から反響がネット上で届いています。

今回は、松本人志さんがワイドナショーを降板してしまう理由について情報をまとめて参ります!

松本人志のワイドナショーの降板理由まとめ!

松本人志_ワイドナショー_画像

 

「今年3月をもって松本さんの番組降板が決定しました。これまでも度々その議論はあったようで、昨年4月からはスケジュールの都合ということで番組出演を隔週に変更しています。しかしその後、番組内でも番組卒業を匂わすような発言が相次ぎ、いつ降板しても不思議ではない状況が続いていました」

出典:https://news.yahoo.co.jp/articles/

松本人志降板理由①切り抜き報道の多さ

ワイドナショー_画像

「松本さんはこれまで、番組内での発言を部分的に切り取った記事が出されることに幾度となく不快感を示してきました。しかし状況は一向に変わらず、昨年11月には自身のツイッター上で『やっぱキリトリ記事って無くならないのね…そろそろか』と意味深なツイートをつぶやくほど。ストレスは限界に達し、モチベーション低下が避けられませんでした」(同前)

松本人志降板理由②元SMAP中居との番組作成に本腰

松本人志_中居正広_画像

「『まつもtoなかい』は、昨年フジテレビ社長に就任した港浩一氏の肝いりの番組で、『笑っていいとも!』『ホンマでっか!?TV』『人志松本の酒のツマミになる話』など数々のヒット番組を手掛けた同局エースの中嶋優一さんをチーフプロデューサーに据え、フジが総力を挙げて勝負に出ます。さらに公私にわたり親交のある中居さんとの共演ですから、松本さんの思い入れが深くなるのも当然。ここで『ワイドナショー』に区切りをつけ、『まつもtoなかい』へ本腰を入れるのは、自然な流れです」

松本人志降板理由③モチベの低下

松本人志_画像

番組の視聴率低下も、降板決断の一因だという。 「昨年4月から松本さんの出演が隔週になって以降、裏番組の『サンデー・ジャポン』(TBSテレビ系)のみならず、『ニノさん』(日本テレビ系)にも視聴率で抜かれ、いまだに低迷が続いています。やはりそれだけ松本さんの存在が大きく、松本さん不在の『ワイドナショー』では注目度や関心が低くなってしまい、番組そのものの存在感も薄れてしまったということです」(同前)

松本人志のワイドナショーの降板にネット上の声は?

以前は毎回見てたけど、今は松ちゃんが出たり出なかったりで松ちゃん出演回以外は全く見なくなった。 笑いを交えながらも他のお笑い芸人が触れない政治とかメディアの事とかにも切り込む姿勢は好きだった。
正直、松ちゃん目線からの松ちゃんの意見が聞きたくて番組を見ていたので、松ちゃんが降板したら、見なくなるかもしれない

もともと深夜にやってた時は中居くんとのコンビだったからね。 深夜帯の番組でゆるくて言いたい事を言う番組だったのに、時間帯変わったら発言の責任や重みも変わるんだなと感じた。 面白かったから終わるのは残念。 すぐ切り取り記事にされる窮屈な状況の中で長い間お疲れ様でした。
切り取り記事については前々から疑問に思っている。 番組の著作権はテレビ局側にあるはずで、それを何故に勝手にスポーツ紙やネット記事に出来るのか不思議だ。

松ちゃんがやめるなら、番組も終わらないとダメじゃない? あの番組は「松本人志の」と付いていないだけで、松ちゃんの番組だという認識の視聴者がほとんど。
毎週見てたけど、松ちゃん辞めるのか。 そもそもの意義が、「ニュースをイジって笑いにしようぜ」というコンセプトだったと思うけど 現実には重いニュースが多かったり、コメントしにくいスキャンダルが多かったりで、当初描いていたストーリーからは外れていった気がする。